TWSのケミ名をご紹介!TWSの魅力を引き出すケミの力!

TWS(トゥアス)のケミ名気になりませんか?

K-POPアイドルの魅力の一つにチーム内の仲の良さがあります。

TWSももちろん仲が良いのですがそれぞれの組み合わせに名前ってあるの?

と疑問に思っている方もいると思います。

そこで各メンバーのケミ名とちょっとしたエピソードをご紹介したいと思います!

TWS シニュのケミ名

シニュの読み方についてですが、「シニュ」「シンユ」など表記ゆれがありますが、公式表記は신유(SHINYU/シニュ)です。

ファンの間でも「シニュ」が主流となっています。

公式かわかりませんが、ファンの間で使われているものを紹介します。

シニュ+ドフン→ユドズ

ユ(シニュ)+ド(ドフン)+ズ(複数形を表す韓国語の즈)の組み合わせです。

他に「ドシン」も使われることがありますが、「ユドズ」が圧倒的多数派です。

いくつかのサイトを見てもTWS全ケミの中でも一番人気とされているケミです。

二人はTWSの中でも特に仲が良く、練習生時代からお互いを支え合ってきました。

シニュの隣にいる時のドフンがいちばんかわいいというファンの声もありました!

シニュの前でだけ見せるドフンの弟っぽい姿が印象的です。

ドフンにとってシニュは唯一の頼れるお兄さん的存在。

まさに信頼の厚い最強バディという関係性です。

ファンからは見ているだけで心が温まる、二人の絆が本当に素敵という声が絶えません!

シニュ+ヨンジェ→ヨンユアズ、ウユパンズ

名前からとってヨンユアズ。

ウユパンズはウユ(우유)は韓国語で牛乳、パンズ(팡즈)はパンの複数形を意味します。

牛乳とパンのように相性が抜群な二人という意味が込められています。

人気ケミランキングでも上位に入る人気の組み合わせです。

二人は老夫婦ケミとも呼ばれています。

落ち着いた雰囲気と穏やかなやり取りが本当に癒し系です。

ツンデレヨンジェの気をひきたくてなんやかんやとふざけて見せるシニュがいじらしい!

ファンからは見ているだけで心が安らぐ、二人の空気感が好きという声が多数。

癒しのケミとして親しまれています。

シニュ+ハンジン→ハンリュ

名前からハンリュと呼ばれています。

二人が一緒にバラエティ番組に出演した際の自然体な姿が印象的でした。

シニュの真面目さとハンジンの天真爛漫さが絶妙にマッチして、見ているファンを和ませてくれ

す。

可愛すぎる!という声もあります。

シニュ+ジフン→ユジ

モンピズとも呼ばれています。

二人で練習している姿を捉えた動画がファンの間で話題になりました。

シニュがジフンにアドバイスする様子が頼れるお兄さんそのもので、ファンからは微笑ましいという声が多く寄せられています。

特にダンス練習でシニュがジフンの動きを細かくチェックしている姿が印象的で、責任感の強さが伝わってきます。

シニュ+ギョンミン→マッマクズ

マッは最年長、マクは最年少を意味し、最年長シニュと最年少ギョンミンの組み合わせです。

長男&マンネはどのチームでも王道ですよね。

例に漏れずTWSでも手堅い人気ケミです。

年の差コンビですが全く年の差を感じさせないフレンドリーさが魅力的です。

シニュがギョンミンの面倒を見る優しいお兄さんっぷりがよく見られます。

でもギョンミンもシニュをからかったりして、まさに本当の兄弟のような関係性です。

ファンからは兄弟愛が微笑ましい、シニュの優しさとギョンミンの可愛さがたまらないという声があがっています。

TWS ドフンのケミ名

ドフン+ヨンジェ→パントズ

名前を合成したパントズ(판토즈)と呼ばれています。

二人の落ち着いた性格が似ているため、安定感のあるケミとして知られています。

静かに話し合っている姿がよく目撃され、ファンからは大人っぽくて素敵という声が寄せられています。

二人でカフェにいる時の穏やかな雰囲気が印象的で、まるで友人同士のような自然な関係性が魅力的です。

ドフン+ハンジン→ハンドズ、ドハン

ハンドズ(한도즈)やドハン(도한)と呼ばれています。

どちらの呼び方も人気があります。

二人でMCを担当した際の息の合ったトークが印象的でした。

ハンジンのボケにドフンが絶妙にツッコミを入れる様子は、まさに漫才コンビのようです。

ファンからは二人のやり取りが面白すぎる、コンビ感が最高という声が多数上がっています。

ドフン+ジフン→フンフンズ

二人の名前にフンが入っていることからフンフンズ(훈훈즈)やフンナムズ(훈남즈)が使われます。

名前の響きも可愛くて覚えやすいケミ名です。

人気ケミの上位3位以内に入る注目度の高いコンビです。

二人でダンス練習をしている動画がSNSで話題になりました。

息の合ったパフォーマンスは圧巻で、ファンからは二人のダンスは芸術、シンクロ率が凄すぎるという絶賛の声があがっています。

練習に取り組む真剣な姿も、休憩中のふざけ合いも、どちらも魅力的で目が離せません。

ドフン+ギョンミン→ギョンフン、ヌクテンズ

名前を合成したギョンフン(경훈)やヌクテンズと呼ばれています。

どちらも可愛い響きで、ファンの間で親しまれています。

ドフンがギョンミンにダンスを教える姿が本当に微笑ましいです。

優しく指導するドフンと一生懸命覚えようとするギョンミンの組み合わせに、ファンはお兄さんっぽさが出てる、教え方が上手で優しいとメロメロ状態です。

特に新しい振り付けを覚える時の二人のやり取りが可愛いと評判になっています。

 

TWS ヨンジェのケミ名

ヨンジェ+ハンジン→ジニズ

名前を合成したジニズと呼ばれています。

二人で料理配信をした際の息の合ったやり取りがファンに大好評でした。

ヨンジェの丁寧な手つきとハンジンの楽しそうな様子のコントラストが絶妙です。

二人の料理姿が可愛すぎる、日常感があって癒されるという声がファンから寄せられています。

特にパンケーキを作った時の二人の楽しそうな様子が印象的でした。

ヨンジェ+ジフン→フンジェランズ

名前を合成したフンジェランズと呼ばれています。

こちらも可愛い響きで人気のケミ名です。

二人でゲームをして盛り上がる姿が本当に可愛いです。

負けず嫌いな一面を見せたり、お互いを励まし合ったりする様子に、ファンは友達同士の自然なや

取りが素敵、見ているこちらも楽しくなると大満足のようです。

ボードゲームで遊んでいる時の真剣な表情から笑顔に変わる瞬間が特に愛らしいと話題になりました。

ヨンジェ+ギョンミン→ギョンジェ

名前を合成したギョンジェと呼ばれています。

二人の穏やかな性格が合わさって、とても平和な空気感を作り出しています。

休憩時間に二人で本を読んでいる姿が目撃され、ファンからは知的で素敵という声が上がりました。

TWS ハンジンのケミ名

ハンジン+ジフン→コンユクズ

2006年生まれメンバーの06から0をパン、6はユクで合わせた名です。

同い年の二人らしい親しみやすいケミ名です。

第一印象から1番変わったのはJIHOON(ジフン)です。

最初会った時はお互い話もせずに挨拶する程度だったのですが、一緒にメンバーになってから、同い年ということもあり、とても仲良くなりましたとハンジンが語っています。

二人が一緒にいるときの穏やかな空気感が本当に癒しです。

お互いをリスペクトし合っている様子が伝わってきて、ファンからは二人の関係性が素敵、見ているだけで心が安らぐという声が上がっています。

ハンジン+ギョンミン→ハンミン

名前を合成したハンミンと呼ばれています。

ハンジンの明るさとギョンミンの可愛さが合わさって、見ているだけで笑顔になれる組み合わせです。

二人でじゃれ合っている姿がよく目撃され、ファンからは微笑ましいという声が多く寄せられています。

TWS ジフンのケミ名

ジフン+ギョンミン→フニミニ、ミニフニ

名前を合成したフニミニもしくはミニフニと呼ばれています。

年齢が近く、友達のような距離感が魅力的な二人です。

同世代ならではの自然なやり取りに、ファンはリアルな友情が見える、二人の笑顔が可愛すぎると大喜びしています。

二人でゲームセンターに行った際の楽しそうな様子が印象的で、本当の友達同士のような関係性が素敵だとファンの間で話題になりました。

まとめ

色々なケミを見てきましたが人気のケミはどれなんだろう?と思いませんでしたか?

今回見てきた感じの人気上位を3つ挙げたいと思います。

ユドズ(シニュ+ドフン):TWS全ケミ中最も人気が高い最強バディ
マッマクズ(シニュ+ギョンミン):長男と末っ子の王道組み合わせで根強い人気
パントズ(ドフン+ヨンジェ):マッマクズと競り合う。安定感あるケミとして注目

TWSのケミ名はどれも愛らしく、メンバー同士の絆の深さが伝わってきます。

ファンの愛情たっぷりのネーミングセンスも素晴らしく、これからも新しいケミ名が生まれていくのが楽しみです。

それぞれのケミには独特の魅力があり、見ているファンも癒されたり、笑顔になったりできる素敵な関係性ばかりです。

TWSメンバーの仲の良さがケミ名からも伝わってきて、グループの結束力の強さを感じることができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました