RIIZEの絵文字を由来とともにご紹介します。
絵文字は一文字でメンバーを表せるのでとても便利ですよね。
RIIZE 絵文字 ショウタロウ
ショウタロウの絵文字は🧋タピオカミルクティー。
ショウタロウはファンからタロと呼ばれています。
韓国にはタロミルクというタロイモをペースト状にしたものと牛乳を合わせた飲み物があります。
(台湾発祥で台湾で人気の飲み物です)
タロ→タロミルク(タロミルクティー)→ミルクティーの絵文字になったようです。
ゴンチャでも隠れ人気メニューだとか。
気になる方は飲んでみても良いかも。
タロが好きだからタピオカミルクティーということではなく名前からの連想でした!
RIIZE 絵文字 ウンソク
ウンソクの絵文字は🪨(石)
名前のウンには銀、ソクには石という意味があります。
なので石の絵文字🪨になりました。
自己紹介でもRIIZEの石と言っています。
RIIZE 絵文字 ソンチャン
ソンチャン 🦌シカ→🐸カエル→🦌シカ
🐸カエルは目が大きいから。
🦌シカはシカ顔だから。(RIIZEの事務所であるSMの王道の顔の系統がシカ顔)
RIIZE 絵文字 ウォンビン
ウォンビンは🎸ギター
よくギターを弾いているから。
RIIZE 絵文字 ソヒ
ソヒは💂♂️兵隊
ソヒの寝起きの髪の状態が兵隊の帽子に似てたから。
RIIZE 絵文字 アントン
アントンは🦖恐竜
恐竜の絵文字はいくつかありますが首が長いブラキオサウルスの絵文字です。
ソヒから恐竜に似てると言われたから恐竜になったようです。
本人も気に入っているみたいです。
コメント